ざくざくざく。
初春のような気温のゆるみを何処となく感じつつも、
「だまされるな俺!」と、気を引き締めている私です。
昨年はこの時期、大変な大雪でしたね。。。
今日も雪マークの天気予報。
まだまだ冬遊び、楽しまなきゃもったいない。
ってなワケで、今年も雪の森を歩いてきました。
粉雪舞う中、ふっかふかの雪の森。
雪と風と生き物たちが作る自然の造形がうつくしい。
童心に返って、大声あげて、すってんころりん。
斜面をのぼったりくだったりのぼったり。
その先に待っているのは、落差15m「善五郎の滝」の氷瀑。
毎年見ても見事な迫力。
今年のブルーもきれいでした。
そして、なんといっても
雪原ごはんは一番好きな時間。
カップラーメンをすするひとときは至福。
最近は夏も冬も「カップそば」にハマっている。
世界が真っ白なのは、
雪のせいか、眼鏡の曇りのせいか。
そんなこんなで今回も皆、ケガなく完走。
記念に、顔面でハンコついてきました。
これが恐い完成度。笑
またきます。
関連記事