小林の小言。

小林新

2008年06月13日 00:40

  

今日も放送後、夜道を自転車走らせ、うちに帰る。

ふとズボンの裾に目をやると、どこからつれて帰ってきたのか、

ナメクジが一匹、くっついていた。

  

手でつまんだら、ズボンと、人差し指に、

ベトーーーーっと、透明のヌメヌメがついた。

 

「ああ・・・もう。まったく・・・もう。」と思った。

    

鼻がグズグズしていたので、鼻をかんだ。

さっきのヌメヌメにそっくりなもんが鼻から出てきた。

 

嗚呼。自分もナメクジとそう変わらないのかもしれない。と思った。

 

 

 

 

どうも、小林です。 

     

今週もラジスタ、おつきあいありがとうございました。

今週末は「父の日」ということもありまして、今日は、

居酒屋の男子トイレでもお馴染み「親父の小言」(我が家編)を大募集!

 

・右折が下手なやつは出世しない。

・これからの時代は農業だ。

・お父さんを仲間はずれにしないでよ。

 (女系家庭での親父の小言、てか叫び!?) 〜などなど。(笑)

    

       

ふんふんふん。。。ほうほうほう。。。

  

と頷きまくりながら、ふたり、しっかり勉強させてもらいました。

いや、本当に、ためになるものばかりで!

ラジスタ版「親父の小言 湯のみ」でも作りたいもんです。へい。

  

よい小言は、改めて噛み締めつつ、

是非、後世に引き継いでいきたいもんですよね。

     

     

  

  

放送終了後のヒトコマ。

木曽名物「ほうばまき」の季節です。ご馳走様でした。

 


関連記事